【再掲】さっき米櫃のぞいたらコメに小さい手形がついてた。いいとこ4~5歳くらいの子供の手くらいの大きさ。
にゃんテナ!
たとえ真下にいても不可能ではない
わんテナ!
としよりのひやむぎ。
ラッコさん、お年玉をもらう…豪華すぎて草wwww
子猫のうまいうまい合唱
今季初の雪遊び
ここ数年体臭に悩んでたんだけど、最近ウソみたいに匂いが消えたんだよね。
”悪魔の顔”を持つアカエイが発見される!毒の棘を持つ生き物の生態とは
Satoひょっこり。
コタがにこにこなわけは。
鏡開きを楽しむねこ。-Maru enjoys opening the Kagamimochi.-
小学生の時、肝試しに墓地へ行ったんだが夜中なのに木魚の音がしていた
シンバルの音のようなラップ音とともにベットでうつぶせで寝ていた私の背中に何かがぶつかった18歳の夏の話
2021年最初の美魔女倶楽部
帰宅女性「ベッドの下から人の息遣いが聞こえる?」 有名な怖い話が現実に
猫さん、雪を楽しんでしまう…強すぎるwww
実家の犬はよその犬が苦手なビビりで、うちの犬だけが唯一の友達なんだけど…
犬に群がられる猫
母は「あんた自身は短命だったけど、運の強いダンナと一緒に居る事で生きていられる」と占いで言われたそうな
使用変更。
爺猫が数年前の酷暑の時に馬肉を献上した
せいぜい3~5kgのぬくくてやわい生き物(猫様)がおうちのなかで一番えらくて大威張りでお好きなところでヘソ天でリラックスしていられるって平和の象徴だと思うのですよ。
お風呂の水から退避した猫、とんでもないことになる…
うちの柴犬 紅葉の色がよく似合ってますwww
小屋から外へ向かうアヒル、出てきたと思いきや…
うちの猫さん、コタツで暑くなり冷たい床に寝転ぶwww
シベリアンハスキーさん、ニッコニッコwwww